運転免許よくある質問

  • 僕が疑問に思ったことは、
    みんなも疑問に思うのかな?

  • 初めての運転免許、わからないこともたくさんあるよね。

運転免許に関する
みんなの質問に
Q&A形式で答えます!

初めてのことは、誰でも不安なもの。指定自動車教習所は、公安委員会が定めた一定の基準を満たしていると認められた教習所のため、これまでに多くの方が免許を取得しており、信頼と実績があります。気になることや知りたいことも、ここで解決しておきましょう。

15才からでも普通二輪の教習を申し込めますか?

15歳の方でも入所可能です。ただし、卒業検定は16歳以上にならなければ受けることができません。

17才からでも普通車の教習を申し込めますか?

17歳の方でも入所可能です。ただし、修了検定(仮免許検定)は18歳以上にならなければ受けることができません。

住民票が他府県だけど、東京の教習所に通えますか?

もちろん通えます。卒業検定に合格したら、本免(学科)試験や免許交付の手続きを、住民登録をしている都道府県の試験場で行ってください。

AT車とMT車の違いと各教習時間を教えてください。

AT=オートマチックトランスミッション(自動変速機)
アクセルペダルとブレーキペダルの2ペダルで通常右足だけの操作となる為、操作が簡単な事から多くの車に採用され主流となっています。
教習時間:
技能教習 1段階12時限、2段階19時限 合計31時限(最低教習時限)
学科教習 1段階10時限、2段階16時限 合計26時限

MT=マニュアルトランスミッション(手動変速機)
アクセルペダル、ブレーキペダル、クラッチペダルの3ペダルで両足を使ってペダル操作をします。AT車に比べクラッチペダルが増える為、左足の操作が必要になりますが、自分で変速ギアが選べる為運転する楽しみが味わえます。

教習時間:
技能教習 1段階15時限、2段階19時限 合計34時限(最低教習時限)
学科教習 1段階10時限、2段階16時限 合計26時限

外国人ですが、普通自動車の免許の取得はできますか?

日本の運転免許基準をクリアできれば取得できます。指定自動車教習所にご相談ください。

現在、普通自動車免許を持っているのですが、これから普通自動二輪(MT)の免許を取りたいのですが技能と学科の教習時間を教えてください。

技能教習:第一段階9時限、第二段階8時限 合計17時限(最低教習時限)
学科教習:第一段階0時限、第二段階1時限 合計1時限
となります。

自分に合った教習所を探すには?

「東京で免許」では、地域や取りたい免許の種類など、条件に合わせて東京都内の教習所を検索できます。気になる教習所を見つけたら、詳細ページで教習所の特徴を調べたり、お問い合わせや資料請求ができます。早速教習所を検索してみよう 教習所を探す

指定自動車教習所の特徴を教えてください。

公安委員会が指定した「指定自動車教習所」とは
・資格のある指導員、検定員を配置している
・基準を満たした技能教習コースがあり学科教習を行う設備がある
・カリキュラムに沿った教習内容で行う
以上の基準に適合した教習所のことで、卒業後の運転免許試験場での技能試験が免除になります。

「自動車教習所」「自動車学校」「ドライビングスクール」の違いを教えてください。

呼び名は数種類ありますが特に違いはありません。しかし、公安委員会「指定」の教習所と「それ以外」の教習所があり教習内容や卒業後の技能試験の有無において大きな違いがあります。

現在東京で教習所に通っていますが近々他府県に転勤になります。転校はできますか。

指定自動車教習所であれば日本全国の教習所に転校ができます。履修証明により教習実績は認められます。

申込みの時には何を持って行けばいいの?

以下を教習所の窓口までお持ちください。

住民票(本籍の入った6ヵ月以内のもの)
※免許証をお持ちの方は免許証をお持ちください
※IC免許の方は車種によって住民票も必要になります。
※住民票はマイナンバーが記載されていないものをご用意ください。
本人確認書類(パスポート、健康保険証、学生証、外国人登録証など)
※マイナンバー「通知カード」は本人確認書類として取扱いが出来ません。
印鑑(ローンご利用の方は銀行印)
教習料金等の諸費用
眼鏡、コンタクト等

教習所における普通自動車と自動二輪車の教習期限を教えてください。

普通自動車、自動二輪車(大型、普通)とも教習開始から9か月以内となります。

子供に合った教習所を探すには?

「東京で免許」では、地域や取りたい免許の種類など、条件に合わせて東京都内の教習所を検索できます。気になる教習所を見つけたら、詳細ページで教習所の特徴を調べたりお問い合わせや資料請求ができます。